【ラーメン×ワイン】のマリアージュin東京ラーメンショー

こんにちは!みみりんです!
今年もやって参りました東京ラーメンショー!!!!!
日本各地のご当地ラーメンが駒沢オリンピック公園に集結します!
「オリジナルコラボラーメン」だったり、ここでししか食べることができないラーメンが食べられる!
だから、いつも驚きがあって楽しい!
みみりんは3年連続で毎年来てます!
今年は36種類!すごいよね。
日本のご当地ラーメン巡りはしてみたいけど、なかなか時間的にも体力的にもきつそうです。
ラーメン好きにはありがたいイベントですねっ。
毎年、評判の良いラーメン屋さんをピックアップしてくれるから、
どこのお店も美味しそうで迷っちゃう。うふ。
二部制になっています。
第1幕:10月27日(木)~ 11月1日(火)
第2幕:11月2日(水)~ 11月6日(日)
みみりんは今年も第一幕と第二幕どちらも参加しました。
↑↑第一幕目で食べた「京都鶏白湯ラーメン」
ワインも好きだけど、同じくらいラーメンも愛も深いのです!
第一幕目に行った日は天気が悪く、激寒でした。
やっぱり、お客さんも少なかったしね。。
でも、今日の2016年11月3日(文化の日)は快晴!
お客さんも先日の日に比べて倍以上いしました。
公園なので、ワンちゃん連れの人やランニング姿で食べている人もちらほら。
かき氷屋さんも大盛況でした。
写真は愛媛宇和島鯛塩そば!
暑かったので、あっさりした鯛100%のスープに細麺のらーめんを選びました。
ワインはいつもの紙パックタイプ。
持ち運びが楽々。
これの一回り大きい版をナチュラルローソンで売ってるのを見かけました。
本題のマリアージュですが、
鯛塩そばと赤ワインのマリアージュは合うはずもなく、悲惨でした、、
「うぐっ、%&@<$?。。。。。」 次回からはもうちょっと、考えよう。 反省しました(´∵`)

写真は【大阪】 限定肉もり牛醤ラーメンという見た目も印象的ならーめん。
関西や台湾で流行っているとか。
牛骨スープはなかなか味わえないので、レアです。
みみりん2杯目!
どうしても食べたくなって注文!

こってりとしてますが、コクのあるスープが美味しい。
これは手間暇かかってそうです。
そして、最後はガリガリ君リッチミルクミルクミルク練乳味を食べて帰りました。
しろくまのフルーツが載っていない版みたいな感じでした。
まとめ
ポイントは美味しく食べたかったので、調味料を持っていきました。
あらびき黒コショウ、白コショウや唐辛子、生姜、ニンニクなどです。
実は生卵も持参しました(笑)
お目当てののラーメン屋さんに欲しいスパイスがないことが多いので、
持っていって大正解でした。イェイ!
これで、MYラーメン箸も持っていったらラーメンツウっぽいのかも。
あと、ワインやビールも現地で購入するより、
コンビニで調達したほうが安いので、なるべく持っていきました。
みみりんはできるだけ、野菜ジュースを飲んでからラーメンを食べるようにしてます。
糖質を抑える効果があるらしい!ダイエットしてる人はぜひ!
全体の感想としては楽しかったです!
あと、天気が大事かも。
みんなも東京ラーメンショーに行ってみてね☆
Amazonソムリエが凄い!
ところで、みみりんはアマゾンのソムリエさんにワインを良く紹介してもらいます!電話一本でAmazonソムリエに相談。
簡単で凄い!

Amazonソムリエの厳選ワインストアも
ソムリエ厳選ワインや、シーン別に人気のワインがまとめられているアマゾンのワインストアもあるのでぜひ見て下さい!






この記事が気に入ったら
いいねしよう!
最新記事をお届けします。