ワインのおつまみレシピ【里いものチーズ焼き】15分

里いものチーズ焼き
材料(2人分)
里いも・・・・・・・・・・・3〜4個(300g)
塩・こしょう・・・・・・・・・・・・・・・・・・・各適量
粉チーズ・・・・・・・・・・・・35g
ドライトマト(みじん切り)・・・・・・・・・・5g
サラダ油・・・・・・・・・・・適量
<付け合わせ 各適量>
パプリカ
白ごま
所要時間:15分
作り方
- 里いもは皮をむいて半分にカットし、電子レンジで5〜6分加熱する。
- 里いもに火が入ったら、バットに取ってホークで粗くつぶす。
- 全体に軽く塩・こしょうをふり、粉チーズ25g、ドライトマトを散らし、混ぜ合わせる。
- メダル状に整形して、全面に残りの粉チーズ10gをまぶしたら、少量のオイルで中火で両面ソテーする。
メモ
里いもはしっかりラップをして柔らかくなるまで加熱してください。
粗く潰してから味付けをして、しっかり混ぜ合わせて整形します。
整形した状態で冷蔵保存できるのは2日程度です。
里いもはしっかりラップをして柔らかくなるまで加熱してください。
粗く潰してから味付けをして、しっかり混ぜ合わせて整形します。
整形した状態で冷蔵保存できるのは2日程度です。
ポイント
フライパンに生地をのせたら、チーズが剥がれないように焼き色がつくまでは動かさない。
フライパンに生地をのせたら、チーズが剥がれないように焼き色がつくまでは動かさない。
Amazonソムリエが凄い!
ところで、みみりんはアマゾンのソムリエさんにワインを良く紹介してもらいます!電話一本でAmazonソムリエに相談。
簡単で凄い!

Amazonソムリエの厳選ワインストアも
ソムリエ厳選ワインや、シーン別に人気のワインがまとめられているアマゾンのワインストアもあるのでぜひ見て下さい!






この記事が気に入ったら
いいねしよう!
最新記事をお届けします。