ワインのおつまみレシピ【野菜のトマト煮】20分

野菜のトマト煮
材料(2人分)
ナス・・・・・・・・・・・1本
パプリカ・・・・・・・・・・・・・・・・・・・2分の1個
ズッキーニ・・・・・・・・・・・・3分の1個
エリンギ・・・・・・・・・・・1本
EXオイル・・・・・・・・・・・大さじ2
にんにく(つぶす)・・・・・・・・・・・1片
塩・・・・・・・・・・・適量
水・・・・・・・・・・・40CC
トマト(くし型)・・・・・・1個(150g)
所要時間:20分
作り方
- ナスは皮をむき、パプリカは種をはずしたら、ズッキーニ、エリンギとともに乱切りにする。
- フライパンにEXオイル、にんにく、1の野菜を入れ、ひとつまみの塩をして中火でソテーする。
- ナスに火が入ったら、水、トマトを加え、ひとつまみの塩をして沸騰させる。
- 弱火にしてふたをしたら、3〜4分蒸し煮にする。
- トマトをピューレ状にしながら皮をはずし、塩で味を調整する。
メモ
野菜をソテーするときの「ひとつまみの塩」はとても大事なポイントです。
1gを目安に入れてみてください。
火加減は中火をキープして冷めても美味しいので作り置きもOKですよ。
野菜をソテーするときの「ひとつまみの塩」はとても大事なポイントです。
1gを目安に入れてみてください。
火加減は中火をキープして冷めても美味しいので作り置きもOKですよ。
ポイント
トマトは充分に柔らかくなってからスプーンの背などでつぶしてピューレ状にする。
トマトは充分に柔らかくなってからスプーンの背などでつぶしてピューレ状にする。
Amazonソムリエが凄い!
ところで、みみりんはアマゾンのソムリエさんにワインを良く紹介してもらいます!電話一本でAmazonソムリエに相談。
簡単で凄い!

Amazonソムリエの厳選ワインストアも
ソムリエ厳選ワインや、シーン別に人気のワインがまとめられているアマゾンのワインストアもあるのでぜひ見て下さい!






この記事が気に入ったら
いいねしよう!
最新記事をお届けします。