ワイン嫌いでも飲める!?赤玉ポートワイン

アルコール度数 14 %
ブレンド 甘口赤ワイン
ボディー ライトボディ
メーカー名 サントリー
原産国名 日本
◆100年の時を越えていまも愛され続けているワイン
親しみやすい極甘口赤ワイン。
日本人には、日本人の好みがあります。
こうした独自の味覚にあわせて赤玉は1907年(明治40年)に誕生しました。
そして100年の時を越えていまも愛され続けているワインです。
誰もが飲みやすく、ほんのり甘くてフルーティな味わいが特徴です。
1907年(明治40年)4月。
サントリーの酒造りの原点となる「赤玉ポートワイン」が世に送りだされました。
発売当時の価格は1本(550ml)38-39銭。
米1升が10銭という時代のなかで、「赤玉」は米4升に相当する贅沢品でした。
お母さんのお母さんの、そのまたお母さんの時代から愛されてきた、日本を代表する甘味ワインです。
ストレートやロック等でどうぞ。
このワインの口コミ:
“甘くて美味しかった!„
“大昔に飲んだ記憶があるんだけど、気になってたので手を伸ばしてみました。
てか、さすがスィートだけあって、超甘々(^_^;)
めっちゃ疲れてる今日の私には、いいのかも。
ちょっと、食事に合わせるのは私には難しいけどさっき買ったモッツァレラでもつまみましょう。„
“初めて購入してみました。
100年以上前から続く日本最古で最初のポートワインなんだなぁと歴史を知ると、また違った味わいを感じるかな?と思ったけど、そうでも無かった。笑
そのままでも美味しく、炭酸水で割っても美味しく味わえました。自分的にはフレーバーのある炭酸水よりノーマルな炭酸水を2:1で割ったものが好みでした。 „
“庶民派の赤ワイン。飲みやすい。„
“ワイン好きとしてせっかくなんで一度飲んでみようかと思い立ち購入 一言、超甘いですね笑 でも嫌な感じがしないというか、甘くてその甘みがキツイ筈なのにスッと入ってゆく 永らく愛されている理由が少しわかりました 身体ポカポカ、寝る前に良いかもですね ワインが苦手な友人にも入門編として勧めてみようかしらん、と思います。ダメかな笑„
“以前は赤玉ポートワインと
言われていた
赤玉スイートワイン
1907年の誕生以来100年以上の時を越えて世代に愛されているワイン♡\(^^)/♡
今夜は氷を浮かべて
オンザロックで
しかし甘い(≧□≦) „
“あま〜い。。„
“可愛らしい赤い果実の香り。
あまーい!こんなに甘いのにアルコール度数は14%。あ、酒精強化ワインか。
チョコレートに合うということで甘口の赤を選んでみたが、なるほど~。普通の生チョコが、洋酒入りのものみたいな味わいに。馴染む。
りんごとカスタードのデニッシュともまあまあ。
ブルーチーズや塩味のスナックにも合う。„
“あま〜い„
“100年続くニッポンのワイン。赤玉。
そのままは甘すぎるので、ソーダ割りの赤玉パンチ。疲れた体を癒してくれる甘さです。 久しぶりの半どん( 死語かな )で、梅田の第1ビルをうろちょろ〜。
199円のドリンクを色々飲んで、立ち飲み価格の座れる店に落ち着いて遅めの昼食。
結構飲んで、しっかり食べて、2千円行かないのはありがたい。お釣りでコーヒーが飲めます(^_^)„
“有名やけど飲んだことなかったので。甘さがしつこい…(笑)„
“赤玉パンチが飲みたくて購入„
“赤玉ワイン
懐かしかぁ〜 甘❗️„
“甘い‼︎ぶどうジュース„
“マックスバリュでGET。
そのままでは飲めなかったので、オランジーナで割りました。„
“ハハハ„
“ほんとにすごく甘かった。これはこれでなしではない。デザート。炭酸水で割ると飲みやすい。„
“日経連載中の琥珀の夢、それっぽいワインかなと思って飲んでみました。調べてみたらそのまんまだったわけですが…ワイン未体験の日本人向けに作ったんですね。„
“会社のおばちゃんから進められたワイン。„
“1800mlは瓶でかいね。„
“甘口。美味しい!
„
“甘い葡萄酒を飲みたくなり購入。養命酒みたい。寝る前に飲むと良く寝れそう。ワインって感じではないかな。„
“甘いワイン。一緒に飲んだ人は、冷やした方が美味しそうとのこと。„
“前から気になっていた赤玉!! ビンが褐色ビンでビール瓶みたい! 日本の昔からあるワインだからビール瓶の流用だったのかな? 色は綺麗なルビー色、香りは甘い香り、花の香りがする飲み当たりでした。
山梨で飲んだバラのラベルのワインの味を思い出す味でした。„
“甘い。とにかく甘い。甘い以外に感想が思い浮かばない。好きな人は好きな甘さかも。„
“甘い、とにかく甘い、梅酒のようなぶどう果汁が味わえたが、、甘過ぎて炭酸で薄めたいレベル。550ml入りだけど半分しか飲めなかった件。
スイートワインってジャンルがあるのかしら、、、素人だから謎だわ。„
“甘いワインで検索してたらほぼ必ず名前が上がっていた赤玉スイートワイン。確かに甘い、飲みやすい。結構好きな感じ。次はソーダ割とかで飲んでみたいな。„
出典:vinica , Amazon Amazonソムリエが凄い!
ところで、みみりんはアマゾンのソムリエさんにワインを良く紹介してもらいます!電話一本でAmazonソムリエに相談。
簡単で凄い!

Amazonソムリエの厳選ワインストアも
ソムリエ厳選ワインや、シーン別に人気のワインがまとめられているアマゾンのワインストアもあるのでぜひ見て下さい!






この記事が気に入ったら
いいねしよう!
最新記事をお届けします。