ワイングラスの人気ブランド28選!プレゼントにも

こんにちは!みみりんです。
今日はワイングラスのブランドをご紹介します。
目次
- 1 リーデル(RIEDEL)
- 2 ロブマイヤー(LOBMEYR)
- 3 ショット・ツヴィーゼル(SCHOTT ZWIESEL)
- 4 シュトルツル(STOLZLE LAUSITZ)
- 5 ザルト(ZALTO)
- 6 バカラ(BACCARAT)
- 7 イッタラ(IITTALA)
- 8 シュピゲラウ(SPIEGELAU)
- 9 イタレッセ(ITALESSE)
- 10 アレッシィ(ALESSI)
- 11 ペルル(Perle)
- 12 カガミクリスタル(KAGAMI)
- 13 リヴェレット(RIVERET)
- 14 ホルムガード(Holmegaard)
- 15 松徳硝子(SHOTOKU GLASS)
- 16 ウェッジウッドWEDGWOOD
- 17 クリスタル・ダルクCristal D’Arques
- 18 モーゼルクリスタル東京
- 19 デュラレックス
- 20 アデリア(ADERIA)
- 21 ティファニー(Tiffany & Co.)
- 22 ビレロイ&ボッホ(Villeroy&Boch)
- 23 ラリック(Lalique)
- 24 コスタボダ(KOSTA BODA)
- 25 エルメス(HERMES)
- 26 ウォーターフォード(WATERFORD)
- 27 Royal Doulton
- 28 Laska Bohemia Glass(ラスカボヘミアグラス)
- 29 まとめ
- 30 Amazonソムリエが凄い!
- 31 Amazonソムリエの厳選ワインストアも
リーデル(RIEDEL)
ワイングラスの老舗と言えば、リーデルです。
ロブマイヤー(LOBMEYR)
オーストリア発祥高級ワイングラスブランド。
ガラス細工職人ヨーゼフ・ロブマイヤーによって創立。
驚くほど軽く、薄く、しかも割れにくいのが特徴。
とても丈夫なんです。
ショット・ツヴィーゼル(SCHOTT ZWIESEL)
ドイツ発祥ブランド。
以前は教会などで使われるステンドグラスを作っていました。
無鉛クリスタルガラスを使っていて食器洗い機に入れることができるほど、強いです。
また、環境保護を意識していて、会社は深い森の中にあり、鉛を使用しないガラス製品を創りつづけています。
シュトルツル(STOLZLE LAUSITZ)
ドイツの570年のグラス産業の歴史がある地で作られたブランド。
シンプルで機能的、コストパフォーマンスにすぐれたクリスタルグラスは一般家庭でも幅広く使われています。
ザルト(ZALTO)
ザルトの創業者はイタリアのベネツィアでグラス生産をしていました。
その子孫が14世紀初頭よりオーストリアへ移動。
熟練の職人によりハンドメイド「口吹き製作」のみで造られます。
コンペティションでリーデルやロブマイヤーを抑えて圧勝。
バカラ(BACCARAT)
フランスのクリスタルのラグジュアリーブランド。
バカラは、フランスのどのラグジュアリーグランドよりも多くの「M.O.F.(フランス最優秀職人)」の称号を得た、
最高の職人たちを輩出しています。
イッタラ(IITTALA)
フィンランドのイッタラ村の小さなガラス工場で生まれました。
生活の中にとけこみやすく、使いやすいもの、決して飽きがこない製品を作り続けています。
美しく機能的で一生使い続けるデザインを目指しています。
シュピゲラウ(SPIEGELAU)
圧倒的な耐衝撃性と耐久性
ドイツの名門グラスウェアブランド『シュピゲラウ』。
鉛を含まず、上質で薄いガラスを作り出す「吹きガラス製法」により軽量感をアップし、
製造工程に使用するチューブにプラチナを採用した「プラチナ製法」で耐久性を向上させました。
ビールグラスでも有名なブランドですが、ワイングラスも多数、販売しています。
イタレッセ(ITALESSE)
イタリア(ヴェネツィア)で1979年に創業。
マム、ローラン・ペリエ、ヴーヴクリコなどのシャンパンメーカーも認める機能美とデザイン。
世界中のホテルやレストランなどでも愛用され、プロからの信用も厚いワインメーカです。
アレッシィ(ALESSI)
1921年にイタリアのオメーニャで金属製品を作る工房として創業。
その後、オリジナリティあふれる多種多様な製品を発表。
たくさんの作品で国際的なデザイン賞を受賞しています。
世界各地のいろいろな美術館にアレッシィの作品が飾られています。
どれも個性的で美しく、人間味があり、ユーモアも感じられます。
ペルル(Perle)
ペルル「Perle」とは真珠という意味です。
シーンを選ばず、エレガントにテーブルを彩ります。
カガミクリスタル(KAGAMI)
日本の茨城県龍ケ崎市に工場があるクリスタルガラスの会社です。
クリスタルガラスとは、水晶のように透明なガラスという意味です。
洗練されたデザイン、熟練の技術によって創り出された最高級クリスタルガラスは高い透明度があり、美しくかがやきます。
リヴェレット(RIVERET)
ホルムガード(Holmegaard)
松徳硝子(SHOTOKU GLASS)
ウェッジウッドWEDGWOOD
クリスタル・ダルクCristal D’Arques
モーゼルクリスタル東京
デュラレックス
アデリア(ADERIA)
ティファニー(Tiffany & Co.)
ビレロイ&ボッホ(Villeroy&Boch)
ラリック(Lalique)
コスタボダ(KOSTA BODA)
エルメス(HERMES)
ウォーターフォード(WATERFORD)
Royal Doulton
Laska Bohemia Glass(ラスカボヘミアグラス)
まとめ
いかがでしたか。
どのワイングラスもとても素敵で迷ってしまいますね。
自分のお気に入りのワイングラスを見つけてみてくださいね!
Amazonソムリエが凄い!
ところで、みみりんはアマゾンのソムリエさんにワインを良く紹介してもらいます!電話一本でAmazonソムリエに相談。
簡単で凄い!

Amazonソムリエの厳選ワインストアも
ソムリエ厳選ワインや、シーン別に人気のワインがまとめられているアマゾンのワインストアもあるのでぜひ見て下さい!






この記事が気に入ったら
いいねしよう!
最新記事をお届けします。